おすすめ趣味紹介⑤ ~リアル脱出ゲーム~ リアル脱出ゲームの魅力と楽しみ方

おすすめ
この記事は約16分で読めます。

今回はお勧めしたい趣味紹介の第5弾!

第5弾って言ってるぐらいなんで今まで4回同じようにおすすめの趣味を紹介してきたわけですけど、別に趣味の順位とかはないんで。

どれも同じぐらいハマってるし面白いと思う所も違うし。

つまり全部おすすめ!ってことです。

だから読んでくれた人がこんな趣味もあるんだな~と発見してくれたらいいな~。

というわけで今回おすすめする趣味は

リアル脱出ゲーム!!!

以前にも軽く紹介しましたけど改めて!

これは上の記事でも言いましたががっつりハマる人と全くハマらない人が両極端に分かれる趣味なんだよな~。

なるべく魅力が伝わるよう頑張って紹介しま~っす。

この記事はこんな人におすすめ
  • 何か新しい趣味を探している
  • 頭を使う趣味がしたい
  • 皆でわいわい楽しめる趣味を探している
  • ドキドキスリルのある経験がしたい
  • リアル脱出ゲームの事を知りたい
スポンサーリンク

リアル脱出ゲームとは

そもそもリアル脱出ゲームって

マンションの一室や野球場や学校、廃病院、そして地下鉄や六本木ヒルズなど様々な場所を舞台に、謎を解いてそこから「脱出」することを目的とした体験型ゲーム・イベントです。

リアル脱出ゲームとは | リアル脱出ゲーム | 体験型謎解きエンターテインメント (realdgame.jp)

「脱出ゲーム」というのは結構前から存在するゲームのジャンルの1つ。

画面の中に主人公がある場所に閉じ込められてて、謎をクリアしたり鍵を探したりして脱出する。

というもの。

今回紹介する「リアル脱出ゲーム」というのはそのゲームを自分自身が主人公になってリアルの世界で謎解きをして脱出するというものです。

今でこそいろんな場所で”リアルで行う脱出ゲーム”がありますが、先駆者は「SCRAP」という会社だと思ってます。

というか僕はSCRAPで催されてる企画で初めてリアル脱出ゲームという言葉を知りました。

なので今回紹介する”リアル脱出ゲーム”はSCRAPという会社が行っているものを紹介します。

リアル脱出ゲームとの出会い

僕がリアル脱出ゲームを知ったのは今から約8年前ぐらい。

今は結構早く寝るようになったんですが、当時は夜中の2時3時まで起きてることが多かったんですよ。

で、テレビっ子の僕は起きてる間はずーっとテレビつけてるんです。

夜中のテレビって見たことないCMとかよく流れてません?コンサートとかライブとかの。

その中の一つにリアル脱出ゲームのCMが流れてて、なんか気になるな~と思いながら過ごしてた。

で、ポソッと友達に「こんなCMがあってさー、気になっとんよ~」て話をしたらその友達が食いついてくれて、じゃあということで行ってみることに。

それがめちゃくちゃ面白かった!

今まで経験したことないワクワクやスリル。

問題を解いた時の高揚感。

結局脱出することは出来ませんでしたが、最後の解説での衝撃。

その一発で完全にハマって、そっからいろんなイベントに参加するようになったとさ!

リアル脱出ゲームの魅力

リアル脱出ゲームの魅力は

  • 交流の場に良い
  • 難易度が高くて大人でも十分楽しめる
  • 非日常体験を味わえる
  • クリアしたときの優越感

があげられます。

交流の場にいい

ゲームの種類によりますが基本的に複数人で1チームになって遊ぶゲームです。

大体5・6人1チームが多い。

だから例えば2人で行っても、知らない4人とチームを組むことになります。

そして見事脱出するためにはチームワークが絶対必要になります。

つまり高確率で仲良くなることが出来る!

実際そこで脱出ゲーム仲間になって仲良くなるという人もたくさんいます。

コミュ力のある人だとどんどん友達を増やせるでしょーねー。
(僕はまぁあれやけど…)

いきなり知らない人とするのはちょっと…という方は最初から友達6人で参加してしまえばいいんです!

今の時期(4月)とか新しく出来た友達と親睦を深めるためにリアル脱出ゲームに行くの超おすすめです。

入社式とかリアル脱出ゲームすればいいのに…。

難易度が高くて大人でも十分楽しめる

リアル脱出ゲームっていってもどうせただのイベントでしょ?

子供だましでしょーよ。

と思ってるあなた!

これびっくりするぐらい難しいから!まじで!

過去の脱出率を調べてみると脱出成功率は10%~20%の間。

ひどいのは8.2%とかある。

僕自身参加したやつのほとんどが脱出失敗してます。

時間いっぱいいっぱいまで頭を使いまくって頭から煙が出るほど頑張ってもクリアできない。

というレベルです。

非日常体験を味わえる

リアル脱出ゲームは毎回凝った設定というのがあります。

それによりリアルで行っているにもかかわらず非日常体験を味わうことが出来ます。

あるときは世界が滅びたり

あるときは部屋が爆発したり

あるときは警察に捕まったり

時間制限があるのですごい煽ってくるし心拍数がどんどん上がる。

没頭すればするほどその世界に入りこめるので終わった後すごい疲れます(笑)

クリアしたときの優越感

さっき言ったみたいにそう簡単にはクリアできません。まじで。

なので逆にクリアできた時の優越感がすごいです。

というか優越感しかない。

このイベントは見事脱出成功しても何ももらえません。

ただ脱出おめでとう!というだけです。

だがそれがいい!

SCRAPのイベントでは時間切れになったあと問題の解説がされます。

そこで「あーそうやったんか~!あそこが~!へ~!」となる。

そして最後の最後に脱出できたチームを紹介します。

脱出できなかったチームと出来たチームが完全に線引きされるわけですよ。

この時の優越感が…もう…。

リアル脱出ゲームの楽しみ方

リアル脱出ゲームをするには

リアル脱出ゲームしてみたいけどどうしたらいいかわからん!という方、

  • STEP1 インターネットで申し込む
  • STEP2 コンビニ等でチケットを用意する
  • STEP3 チケットを持って会場まで行く
  • STEP4 謎を解いて脱出を目指す
  • STEP5 反省会を行う

という流れになります。(失敗前提かい!)

一度やってみたら簡単ですよ。

まずは公式サイトから自分が気になるイベントを探します。
(全国で様々なイベントが行われてるので何かしら見つかるはず!)

参加したいものがあれば予約をしてコンビニ等で発券します。

あとはそれを持って会場に行くだけ!

詳しくは公式サイトをご覧ください

リアル脱出ゲームの色んな形

リアル脱出ゲームは大きく分けて4つの楽しみ方が出来ます。

  • 常設型
  • 会場型
  • イベント型
  • 街中型

これは僕が勝手に分けてるだけなので厳密には違うかもしれませんが。

常設型

これが一番簡単に楽しめるリアル脱出ゲームです。

お店のようにリアル脱出ゲームが出来る空間が常設されているので、いつでも空いてれば参加することが出来ます。

様々な設定がある部屋に閉じ込められて、制限時間内に部屋の中をわちゃわちゃして脱出しよう!というもの。

部屋の中を縦横無尽に動き回る必要があるので全員友達で固めて参加する方法がおすすめです。
(10人ぐらい集めないといけないので難易度高いかもしれませんが…)

会場型

会場にいっぱい机が並べられてて、1チーム6人ぐらいで参加するタイプの脱出ゲームです。

学校の班同士で机をくっつけた時みたいなのがいっぱい並んでます。

全国ツアーのイベントでこのタイプがよくあるイメージ。

1チーム6人が20チームぐらい入ってるかな。

結構広い会場で前にスクリーンが大きくあって、壁一面には謎が貼りつけられてる。

スクリーンを見ながらストーリーを理解したら、壁の謎をみんなで見に行って解いていく!

という流れ。

謎解き要素が強いイメージですね。

これは比較的気軽に参加できるタイプなので2人で行って謎解き仲間を増やすのがおすすめの参加方法ですね。

イベント型

大きい会場を貸し切って行うタイプの脱出ゲームです。

遊園地丸ごととか野球の球場とか。

普段は入れないようなところで行われることが多いので没入感は一番です。

会場のいたるところに謎がちりばめられていて、探しながら解いていくという感じです。

チーム戦ではなく1人から参加できるタイプが多くいので初めてのリアル脱出ゲームにおすすめです。

デートとかで参加するのが良いと思う!

街中型

普通の街中を使ったリアル脱出ゲームです。

参加したらキットを渡されてそれを見ながら実際に街を歩いて謎を解いていくタイプです。

普段何気なく見過ごしてるようなものをうまく謎にしててすごー!と思う。

基本的に時間制限がなくて締め切り日だけ設定されていることが多い。

なので謎解きに自信がなくてゆっくり解きたい人におすすめ。

自分住んでる街が舞台になった時はチャンスですな~!

中には島一つ全てが舞台になった壮大なものもあります!
(行ってみたい!)

LINE

最近は全然参加出来てない僕がこっそり楽しんでるのがこのLINEです。

LINEの中にSCRAP公式があり、友達になると週1ぐらい?で謎が出題されます。

簡単なものから意外と難しいものまであって頭の体操にちょうどいいですよ。

公式グッズ

公式サイトではグッズがいっぱい販売されてます。

その中に色んな謎解きグッズがあるので謎好きにはたまらんです。

おすすめは脱出ゲームブックシリーズです。

めちゃくちゃハマりました。

リアル脱出ゲームをするメリット

頭の回転が速くなる

リアル脱出ゲームをしていると色んなタイプの謎にいっぱい触れる機会があります。

色んな視点から考える癖がつくので物事に対して柔軟な考え方が出来るようになるでしょう。

コミュニケーション力が上がる

リアル脱出ゲームに参加すると全く知らない人とチームを組むこともよくあります。

そこで一緒に謎を解いて仲良くなるという経験をたくさんすることで、人と話すことに抵抗がなくなるはず。

コミュニケーションを図るのに謎を使うのも良いですよね!

友達と仲良くなれる

これは一概には言えないかもしれませんが…。友達が謎解きが好きだったらめちゃくちゃ仲良くなれると思います!謎解きに興味ない人は全く興味ないので…違う方法考えよう!

リアル脱出ゲームをするデメリット

脱出できない

これに尽きる。

ただ脱出できないから面白くない。

とはならないのでそこは安心してほしい。

まとめ

今はコロナのせいでなかなかたくさんの人が集まるのは難しいでしょうが、絶対また行きたいな~と思ってます!

これ読んで興味持った!って人がいたらめっちゃうれしいな~。

お試しでリアル脱出ゲーム経験してみたい!という人にはDVDもあるので超おすすめです!

  

今日はここまで

ちょいちょい出てきた問題が気になった人や解こうとした人はリアル脱出ゲームの素質あり!

解けた人は公式ホームページで脱出に挑戦してみよう!

他のおすすめ趣味はこちら

タイトルとURLをコピーしました